出産祝いメッセージ文例集3
出産祝いに、メッセージカードなどを添えると、贈られた方は、より嬉しい気持ちが大きくなると思います。では、出産祝いのメッセージとは、どんなことを書けばよいのでしょうか。
そこで、下記に例文を挙げてみますので、参考にしてみてください。しかし、これは、あくまでも例文ですので、さらに自分の文章を付け加えて、温かみがある文章にするようにしていただきたいと思います。
【例文1】
○○様
出産本当にお疲れさまでした。
子育ては本当に大変だとは思いますが、楽しいこともいっぱいあると思います。夫婦2人で力を合わせて頑張ってくださいね。
お2人なら、どんな苦労も乗り越えていけると思います。落ち着いたら、赤ちゃんを連れて会社に顔を出してくださいね。
このぬいぐるみは、お子様の体重で作ったものです。使ってくださいね。
△△株式会社 社員一同より
【例文2】
○○へ
初ベイビーおめでとう!
旦那似じゃなくて良かったね(笑)
色々初めてだらけで大変だと思うけど頑張ってね。
愚痴はいくらでも聞くよ♪
一緒に贈ったのは赤ちゃんと同じ体重のクマちゃんです。
悪友△△より
【例文3】
TO ○○ちゃん
ご出産おめでとう。○○が無事に出産したと聞いて本当に安心しました。そして本当に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
本当によく頑張ったね。お疲れ様でした。
落ち着いたら、赤ちゃん連れて遊びに来てね。待っています。
これからも家族皆で力を合わせて仲良くしてください。
おじいちゃん、おばあちゃんより
上記のようにあげてみました。会社の同僚から、親友から、祖父祖母からと、3つのパターンあげてみました。どうぞ参考にしてみてください。